Electrolux ZB3301 User Manual

Browse online or download User Manual for Unknown Electrolux ZB3301. Electrolux ZB3324B ユーザーマニュアル

  • Download
  • Add to my manuals
  • Print
  • Page
    / 24
  • Table of contents
  • BOOKMARKS
  • Rated. / 5. Based on customer reviews
Page view 0
エルゴラピード・リチウム
<家庭用電気掃除機> 取扱説明書
Page view 0
1 2 3 4 5 6 ... 23 24

Summary of Contents

Page 1 - <家庭用電気掃除機> 取扱説明書

エルゴラピード・リチウム<家庭用電気掃除機> 取扱説明書

Page 2 - ーは、本クリーナー専用に設計されています。

8 ベッド・プロ・パワーTM UVノズルを使ってのお掃除(ZB3324B/ZB3325Bのみ)ベッド・プロ・パワーTM UVノズルは布団やベッド、マットレスなどの寝具の掃除専用ノズルです。ご注意:ベッド・プロ・パワーTM UVノズルの底面にはUV(紫外線)ライトがついています。下記の場合は健康を害す

Page 3

9 ゴミの捨て方吸引力の低下やモーターの故障を防ぐため、ゴミはこまめに捨ててください。こまめにお手入れいただき、ダストカップとフィルターをきれいな状態に保つことで高い吸引力を維持できます。1. ハンドユニットを取り外します。ハンドユニットの両脇にあるダストカップ・取外しボタンを押しながら手前に引き、

Page 4 - 2. 本体裏側のネジ穴に付属の固定ネ

10 ダストカップとフィルターのお手入れ1. ダストカップとフィルターのお手入れをします。(ゴミ捨ての5回に1回の割合で行うことを推奨します。)ダストカップを取り外し、図のようにフィルターレバーを内側に押し込みながら、フィルターを手前に引き出します。2. プレフィルターとファインフィルターを引き離し

Page 5 - 電源コードを傷付けないようにご注

11 2. クリーナーの電源が入っている状態で、ブラシロールクリーンスイッチを足で押します。ボタンを5秒間押し続けてください。ブラシロールにからまったほこりや髪の毛が取り除かれます。充分に取り除けていない場合は、さらにスイッチを押し続けてください。最大30秒までご使用いただけます。過熱防止装置につい

Page 6

12 ブラシロールのお手入れブラシロールクリーン機能でほこりや髪の毛が取り除かれなかった場合は、以下の手順に従ってブラシロールのお手入れをしてください。1. 本機の電源をオフにします。2. ブラシロールカバーの「OPEN」部分を指で押し開けます。3. ブラシロールカバーを開きます。4. ハッチカバー

Page 7 - 充電ステーション

13 ホースと車輪のお手入れ1. ホースの上部の両側にあるホース・取外しボタンを押しながら、下に引っ張ってホースを差し込み口から外します。棒などを使ってホース内のゴミを取り除き、ホースを元通りにはめ込みます。ご注意:• ハサミやナイフなど鋭利なもので、ホースを傷付けないように注意してください。2.

Page 8 - 2. ハンドユニットのオン・オフスイッチを押すとハンドユニ

14 ベッド・プロ・パワーTM UVノズルのお手入れ(ZB3324B/ZB3325Bのみ)対象物感知センサーのお手入れUVライトの性能を低下させないためにも、定期的に綿棒などで対象物感知センサーのお手入れをお勧めします。ご注意:お手入れの際は、UVライトを分解しないでください。故障の原因になります。

Page 9 - 2. 掃除場所のおすすめ

15リチウムイオン電池のリサイクルについてLi-ionリチウムイオン電池はリサイクルへこの商品は、リチウムイオン電池を使用しております。リチウムイオン電池はリサイクル可能な貴重な資源です。ご使用済みの商品の廃棄に際しては、リサイクルにご協力ください。リサイクルに関しては各自治体の指示に従ってください

Page 10 - 1. ハンドユニットにベッド・プロ・パワー

16 故障かな?と思ったら次の項目をまず、ご確認、点検をしてください。ご確認後、なお異常があるときは、事故防止のため使用を中止し、エレクトロラックス お客様サポートまでご連絡ください。警告:以下に書いた以外の修理をご家庭でしていただくことは大変危険です。絶対におやめください。状況 次の点をお調べくだ

Page 11 - 3. フィルターセットを戻します。

17 仕様製品名 エルゴラピード・リチウム型番 ZB3324B ZB3325B ZB3311 ZB3301電池リチウムイオン電池(18V)リチウムイオン電池(14.4V)ACアダプタ 入力 100V(50/60Hz)出力 25V 500mA充電時間 約4時間運転時間* 通常モード 約48分 約35分

Page 12 - 3. ダストカップとプレフィルター、ファインフィルターを水

この度はエレクトロラックスの製品をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。本書には使用上の重要な情報が記載されています。ご使用前に必ずよくお読みの上、正しく安全にお使いください。• 製品の仕様・定格・デザイン等は、改善等のため予告なく変更することがあります。• お読みになった後は、お使い

Page 13 - 1. クリーナーの電源が入っていることを確かめ、硬くて平ら

18 保証について本取扱説明書は保証書を兼ねております。内容をよくお読みのうえ大切に保管してください。保証期間はお買い上げの日から1年間です。保証期間中に修理・点検が必要な場合には、無料修理規定に則ってエレクトロラックス・ジャパン株式会社にて修理させていただきます。保証期間後に修理・点検が必要な場合

Page 14 - ブラシロールのお手入れ

19 無料修理規定1. 取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書きに従った使用状態で保証期間内に故障した場合には、無料修理をさせていただきます。2. ご購入日を示すレシート、領収書、配送伝票等をご提示いただけない場合は無料修理が適用されませんのでご注意ください。3. 保証期間内でも次の場合には原則として

Page 17 - リチウムイオン電池は

JP_ER_17-09_ZB33_v1Share more of our thinking at www.electrolux.co.jp◆ 製 品 保 証 書 ◆持込修理お客様が大切に保管してください本書は、お買い上げの日から下記期間中故障が発生した場合には、無料修理規定に基づき無料修理を行うこと

Page 18 - 故障かな?と思ったら

 警告運転中のブラシロールの回転部に触れないでください。指を巻き込まれてのケガの恐れ、回転により高温になりやけどの恐れがあります。運転中か否かにかかわらず、ブラシロールクリーンのための金属状のプレートに触れないでください。特にお子様には充分にご注意ください。禁止交流100V以外では使用しないでくださ

Page 19

21283912106541113715161418b18a202117171920本体の組み立て方法1. まずネジを抜いてから、図のようにハンドルを掃除機本体に挿入します。接続部にケーブルを挟まないよう、ケーブルを軽く折り曲げてから挿入してください。ケーブル注意!ご注意:ケーブルを切断・損傷すると

Page 20 - XXX XXX XXX

32322353632 3433各部の名称123456789101112131415161718a18b192021222324252627282930313233343536オン・オフスイッチパワー調整ボタンハンドルハンドユニット・取外しボタン本体ハンドユニット オン・オフスイッチ充電インジケータ

Page 21

4目次 目次組み立てと各部名称 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2∼3目次 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4充電について . . . . .

Page 22

5• 周囲温度5∼35℃の間以外のところでは、充電を行わないでください。• 充電中は、ACアダプタが熱を帯びることがありますが故障ではありません。• 長期間使用しない場合は、ACアダプタを抜いてください。充電インジケータ充電インジケータが点灯/点滅している場合• ライトが3つ点灯: 充電池残量 75

Page 23

6スティッククリーナーでのお掃除1. ブラシロールや車輪が汚れていないか定期的に点検してください。汚れていると、吸引力が低下したり、床を汚したり傷付ける恐れがあります。2. オン・オフスイッチを押して、電源を入れます。最大モード からスタートします。パワー調整ボタンを押すことで、吸引力の最大モードと

Page 24 - ◆ 製 品 保 証 書 ◆

7付属ノズルを使ってのお掃除お掃除をする場所に合わせてハンディクリーナーにノズルまたはホースを付け替えることができます。ホースとノズルの組み合わせもできます。下の例を見て、最適なノズルまたはホースに付け替えてさまざまなお掃除が可能です。1. ノズルまたはホースをハンドユニットに装着して使います。 *

Comments to this Manuals

No comments